top of page

PLUMPLANの創業4期目がスタート

  • 上野 浩太
  • 7月25日
  • 読了時間: 2分

PLUMPLANの創業4期目がスタートしました。


3期目は、少人数ゆえに一人ひとりが幅広い業務や役割を経験し、“育てる期”として大きな

成長を遂げました。今年は、「育てる」+「整える」 という視点を加え、チーム全体で次

のフィールドへ踏み出します。


今回掲げたテーマは、“踏み台の高さを揃える”。それはつまり、チーム全体の成長の歩幅を合わせて、誰もが無理なく、確実に前へ進んでいける環境を整えていくという想いです。


これまでは、「誰かが苦手なことを、誰かが自然に補う」といった関係性が、少しずつチ

ーム内で芽生えてきました。でも、それを偶然に頼るのではなく、今後は意識的に仕組みに

していくことが大切だと感じています。それに加えて個々人が自分の課題点をしっかりと克

服していくことも考えながらトライしていこうと思います。


また創業当初からあたためてきたいくつかのプロジェクトも、いよいよ芽を出し始め、具体

的な動きが見えてきました。さらに、この第4期では新たな仲間の加入も予定されており、

組織としての幅が一層広がっていくことになりそうです。


PLUMPLANが目指しているのは、「高品質な空間を、チームで持続的に生み出せる」会社

です。


そのためには 4期目「育てる」+「整える期」というテーマが大切となる1年です。どんな

に小さな一歩でも、丁寧に、誠実に、想いをカタチにしていく。そんな姿勢を大切に、次の

挑戦へとつなげていきたいと思います。


4期目もどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「もう一度、建築を楽しもう」| 再チャレンジできる職場づくりを目指して

建設業界で長く仕事をしていると、最初に思い描いていた働き方と、実際に働いてみて感じる現実とのギャップに悩む方を、たくさん見てきました。 「こんなはずじゃなかった」と思って業界を離れてしまう方も少なくありません。でも私たちは、違うステージや環境があれば、きっと別の選択肢があっ...

 
 
 
再会がつなぐ挑戦と成長――イラン出身Hさんとの“国際交流”がひらく未来

最近、ちょっと嬉しい再会がありました。 以前、トルコでの研修の際に出会ったイラン出身のHさんが、今年の3月から再び日本に来再会がつなぐ挑戦と成長――イラン出身hさんとの“国際交流”がひらく未来られることになり、また交流がはじまりました。Hさんは日本での工学博士を終了されてい...

 
 
 

Comentários


株式会社PLUMPLAN

建設業(般-4)(般-6)第19687号 

宅建業 熊本県知事(1)

第5779号 

〒862-0956 熊本県熊本市中央区水前寺公園28-23LeParc2F 

© 2023 by ARTISTS COOPERATIVE. Proudly created with PLUM PLAN

bottom of page